野田六花連さま
以前の衣装を活用して、二部式の着物を制作。

チーム名 | 野田六花連 |
---|---|
地域 | 新潟県 |
セット内容 | 腰巻き |
制作日数 | デザイン決定後1か月半 |
『演舞を豪華に大胆に見せたい』というご要望の中、赤・黒・白(オフホワイト)でコントラストを付け、大きな柄を色鮮やかにプリントしました。
実は、以前おつくりした衣装の「あわせ半天」を活用したい、とのご要望がありました。
あわせ半天は膝上が定番の着丈です。そこで、新たに「腰巻き」を加えて着物風に。
形としては二部式着物ですね。
違和感なく着物にみえるよう、今ある「あわせ半天」に続く腰巻きのデザインをご提案しました。
あわせ半天は膝上が定番の着丈です。そこで、新たに「腰巻き」を加えて着物風に。
形としては二部式着物ですね。
違和感なく着物にみえるよう、今ある「あわせ半天」に続く腰巻きのデザインをご提案しました。
二部式着物は、激しく動くよさこいに適した形です。
とくによさこい屋の「あわせ半天」にはあらかじめ内ひもがつけてあり、胸元がはだけにくい衣装になっています。
腰巻きにすることで、上下どちらの動きにも影響されず、美しい状態を保つことができます。
とくによさこい屋の「あわせ半天」にはあらかじめ内ひもがつけてあり、胸元がはだけにくい衣装になっています。
腰巻きにすることで、上下どちらの動きにも影響されず、美しい状態を保つことができます。